「青天を衝け」の原作は?新一万円の顔・渋沢栄一を描く大河ドラマ

青天を衝け

2021年2月14日(日)放送スタートのNHK大河ドラマ『青天を衝け』

このドラマは「日本資本主義の父」と称される「渋沢栄一」を主人公に幕末から明治まで描く物語です。

渋沢栄一の功績を描く大河ドラマですが、このドラマには原作の小説などはあるんでしょうか

ここ10年の大河ドラマの原作はほとんど脚本家によるオリジナル脚本となっており、2018年の「西郷どん」のみ原作小説がある作品となっています。

『青天を衝け』の原作はどうでしょうか。
脚本・大森美香の人気過去作品もご紹介していきます♪

渋沢栄一の大河ドラマ「青天を衝け」の原作は?

渋沢栄一の人生を描くNHK大河ドラマ『青天を衝け』には原作はありません。

脚本家・大森美香のオリジナル脚本です。

「青天を衝け」=「せいてんをつけ」と読みます。

主演は「吉沢 亮」ですでに多数のキャストが発表されています。
個人的にはモーリーさんのペリー役がなんかおもしろくて楽しみです♪

NHK大河ドラマは今やオリジナル脚本が主流のようですね!

60話も放送するので、長編小説でないと、作品にするのが難しいのでしょうか。

それでは、原作者ともいえる脚本の「大森美香」はどんな人で、これまでどんな作品を作ってきたのかご紹介していきます。

渋沢栄一とは

その前にこの方のご紹介します。
主人公「渋沢 栄一」です。

歴史人物に詳しくない人に少し解説します。

日本の最初の銀行を作ったのがこの人で、さらには生涯500もの企業に携わったと言われています。

資本主義の仕組みを作り、現在の日本のいしずえとも言える人です。

そして、2024年から「1万円札の顔」になる人です。

1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来40年ぶりの人物刷新になります。

歴史に詳しくない人にとっては知らない人ですよね。
なので、まだあまり認知されていないですが、新1万円札の顔になることから、今後は多くの人に知られていくでしょうね!

福沢諭吉を学校で学ぶように渋沢栄一も学校で学ぶことになりそう。

日本の1万円札になるほどの偉人なのでたくさんの偉人伝は出ていますね!

こちらの本は小学生や中学生なので、難しい小説を読むのは苦手な方にはおすすめです。

自伝や小説もいくつかありますので、興味ある方は上記のリンクから「渋沢栄一」と検索すれば出てきます。

「青天を衝け」の脚本・大森美香とはどんな人?

名前大森 美香(おおもり みか)
生年月日1972年3月6日(48歳)
出身地福岡県築上郡築上町
学歴(高校)神奈川県立横浜翠嵐高校卒
学歴(大学)青山学院女子短期大学芸術学科
結婚既婚(39歳の時)
子供2011年出産(1人)

大学卒業後は名古屋テレビ放送に入社し、東京本部で一般職として、経理や秘書業務を担当。

4年勤務し、24歳で退社しています。

その後、フジテレビのADになり、AD休職中に書いた脚本を編成局に持ち込み、評価が良かったようで、2000年からフリーランスに。

ADになったきっかけはマスコミセミナーでテレビ局の制作部長の話を聞いたらすごくおもしろくて、セミナーのあと、エレベーターまで素早く追いかけていって、名刺をもらったそうです。
それからしつこく電話して、フリーのADとして制作現場に入らせてもらうようになったとか。

それからは数々のドラマや映画でヒット作を生み出してきました。

それでは脚本家・大森美香の過去の人気作品をご紹介します。

大森美香の人気過去作品の紹介

大森美香さんの作品は今でも再放送されれば人気だし、VODで見たいと思うほどの作品ばかりです。

15年、20年近くたった作品でもいまだに懐かしく記憶に残っている人も多い作品ばかり。。。

原作のある作品を脚本してる場合とオリジナル作品があります。

いずれも高視聴率のドラマばかり・・・

カバチタレ

mtv.tokyo引用

2001年にフジテレビで放送された人気作!

原作は漫画で脚本は大森美香です。

常盤貴子、深津絵里、山下智久、陣内孝則など豪華出演しています。

ランチの女王

2002年にフジテレビで放送された
「ランチの女王」

脚本家によるオリジナル脚本作です。

いま見ると、出演者が豪華すぎて驚きます。

竹内結子、江口洋介、妻夫木聡、山下智久、堤真一、山田孝之、伊東美咲、瑛太、桐谷健太、上地雄介

並べてみると、すごさが増しますね!

不機嫌なジーン

2005年フジテレビで放送の
「不機嫌なジーン」

主演はこちらも竹内結子さん♪

大森美香さんのオリジナル脚本です。

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー

2006年に日本テレビで放送された
「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」

原作はチョン・ジュノ主演の韓国映画『マイ・ボス マイ・ヒーロー』でリメイク版です。

主演に長瀬智也、新垣結衣や手越裕也などが出演していました。

14年も前のドラマと思えないほどの、ガッキーのクオリティに改めてこのドラマで感じさせられますね!

ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~

2009年フジテレビ放送の
「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~」

こちらは脚本・大森美香のオリジナル脚本です。

主演に山下智久、北川景子、相武紗季、伊藤英明など出演の人気ドラマ!

あさが来た

2015年放送のNHKの朝ドラ
「あさが来た」

原作は古川智映子「小説 土佐堀川」です。

主演に波留、そして玉木宏、寺島しのぶ、柄本佑、ディーン・フジオカなどなど多数出演です。

カイジ 人生逆転ゲーム

2009年公開の映画
「カイジ 人生逆転ゲーム」

こちらの原作は漫画「カイジ」ですね!

主演は藤原竜也、天海祐希、松山ケンイチなども出演しています。

宇宙兄弟

2012年に公開された映画
「宇宙兄弟」

こちらはアニメが原作になっています。

小栗旬が主演で岡田将生、濱田岳、麻生久美子、新井浩文などが出演しています。

「青天を衝け」と大森美香の過去作品をVODで見る方法

大森美香脚本のドラマや映画は人気作ばかりで、いまではいろんな動画視聴サービスで見ることができます。

そのなかで、私がいちばんおすすめするのは

U-NEXTです!!

おすすめポイント➀ (無料期間)

初回登録後31日間無料で使用可能
※31日間過ぎる前に解約すれば、料金発生しません!

見放題作品数業界ダントツNo.1の20万本
電子書籍 57万冊以上
マンガ  32万冊以上
雑誌   80誌以上読み放題
アニメから実写、原作本まで動画も書籍楽しめる

無料登録なのに600円分ポイントもらえる
このポイントで新作映画やマンガや雑誌を購入することができます。

200万人が使用している<U-NEXT>はこちら

おすすめポイント➁ (有料登録後)

月額1990円(税抜)で他社サービスより少し高い設定!!
ですが、だからこそお得がたくさん!

毎月1200円分ポイントもらえる(有効は発行から90日間)
このポイントで最新映画や最新刊のマンガなどを購入可能です。

「青天を衝け」はもちろんまだ放送されていないので、見ることはできません。

NHKオンデマンドをU-NEXTで見ることができますが、「青天を衝け」は放送開始後も見放題プランに含まれていません。

放送開始後は1話220円で視聴することができます。

毎月のポイントで視聴可能です♪

おすすめポイント➂ <ファミリーアカウント>

ひとつの契約で3つまで、子アカウントが作れて、同時に別々で使用することができるんです!!

※ここだけの話、家族じゃなくても子アカウント作れるんです。
 運営会社もそこまで把握することできませんからね。
 家族の形はひとそれぞれです♪

しかも、アカウントごとにプライバシーが守られており、何を見たかなど分からないようになってるんです!!

ということは!!
月額1990円を4人で割ると?
ひとり500円以下です!!?

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

500円なんて考えたら、雑誌も読めるし、動画もいろいろ楽しめて間違いなくお得なのはおわかりかと思います。

私はもらえるポイントで自己啓発本を購入して勉強しています♪

まとめ

NHK大河ドラマ「青天を衝け」の原作はありません。

原作・原案なしの完全オリジナル作品です。

脚本家は大森美香さんです。
この方は数々のドラマでヒット作を出している脚本家です。

「青天を衝け」は新一万円札の顔となる「渋沢栄一」の人生を描いた作品です。

日本の資本主義の父と称される人物の物語で日本最初の銀行を作り、500社の企業を作ることに携わったとされています。

どんな物語になるか楽しみですね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました